2017年6月11日・神戸沖マアジ釣り

ポール梅園です。

さて、この時期、例年ならキス釣りに精を出している僕なのですが、家島沖も須磨沖もどうも今年は出だしの調子が悪い・・ので、今回は気分転換にここのところ好調な神戸沖のマアジ釣りに出かけました。

 
久々に垂水漁港から出港。

5月〜8月くらいまでの間、神戸・須磨沖でマアジが釣れます。
マアジと言っても、この海域で釣れるマアジは瀬付きのマアジで、別名「メクリアジ」と呼ばれる高級マアジ(笑)
黄アジと呼ばれることもあります。
回遊性のマアジに比べて、全体的に黄色っぽく、脂ののりが最高!

さばいていると、腹回りに脂がたっぷりのっていて、手がベトベトになるほどです。

さて、この日は垂水漁港を拠点とする乗合船で釣ってきたのですが、ポイントは神戸空港沖。
6時出船。
神戸空港の誘導灯の橋脚周りがポイント。
釣れる日は100匹以上釣れますが、釣況に関しては日ムラがあり、この日はかなり苦戦。

仕掛けは船アジ用サビキにドンブリカゴ30号。
竿は・・・メバル竿のような柔らかい竿がいいです。
マアジは口が弱いので、食い込みの良い竿の方がバラシを防げます。

ドンブリカゴにアミエビを詰め込み、仕掛け投入。
着底後、軽く煽って、アミエビを撒き、ひたすらマアジの反応を待ちますが・・・
1流し目、2流し目に、ポロポロ・・と釣れたのみで、ここからひたすら辛抱の釣り。

回遊さえあれば、簡単に釣れるのですが、この日はその後、11時ごろまでほとんど反応なく、たまに誰かがポロポロと釣るだけ。私自身は11時の時点でまだ2匹・・・・

釣れてなくても、とにかくアミエビのまき餌を絶えず撒いておかないと、マアジ自体が集まってこないので、めんどくさくてもマメに仕掛けを引き上げて、アミエビを詰め替えるようにしましょう。

11時を過ぎた頃・・・ようやく釣れだす。
釣れだすとあとは手返し勝負、釣って釣って釣りまくるのみ。
ダブル、トリプル、4連もあり、俄然盛り上がる船内。

結果的に・・・13時までの沖上がりまでで22匹追加し、最終的に24匹で終了。
トップの人が27匹だったので、良しとしましょう。

帰宅後、早速さばいて、何匹かを一夜干し。
当日の夕食は塩焼きに刺身。
刺身がめちゃくちゃ美味しいですわ。
脂がのりのり・・・

また行かないと(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です