2021年 2月28日 明石海峡メバル釣り

お疲れ様です・・・ポール梅園です!!!!

いやあ、今日もきつかった・・・・

本日は旧暦2日潮!!!
ってことで、コース的には江崎→播磨コース。

江崎は本命ポイントに行く前の潮待ちポイント。
江崎は1月中まではそれなりに釣れるんですが、2月以降は厳しくなるのがデフォルトで、
しかも・・ここで釣れへんかったら・・・本命ポイントも厳しすぎてあわやBOUZになるかもしれないので、
潮待ちポイントといえども、気が抜けず、真面目に釣らないといけません。

江崎はサビキの方が釣れるのは明白なので、本日も自作スペシャルのサビキ8本針を投入し・・
何回か流した後・・・隣で釣っていたEさんがいきなり竿が90度に曲がる感じのヒットをされ・・・
ああ。。。さすがEさん! 羨ましすぎ!!と思っていたらその直後に僕にも「こうううーーん」
くらいのかわいいメバル様のヒットあり・・なんとかBOUZ脱出。

その後も断続的に釣り上げ・・江崎では4匹ゲット。
8時半過ぎより。。。本命ポイントの播磨コースにうつるが・・・

シラサエビの餌釣りに変えたのち・・・全然あたらない・・・
とある播磨コースのポイントで2匹つるも・・・

その後は全くシラサエビさん喰ってくれない・・

一方、サビキ釣り組はポツポツ釣った模様。

この日の竿頭は・・・11匹で船長妹さんのMちゃん(笑)
サビキ通しやったらしい。

餌食わんなあ・・・・・・・・
餌代わりしてたら、白魚の餌とかくうはずやけど、この数回試した白魚も食わへんし。。。
結局、餌としてはシラサエビの方が食うし。。。
でも、サビキの方が食うみたいやし。。。

多分。。。メバルスランプに陥り、メバル様が低活性になり。。。餌にも反応しにくい、
てことは、多分、海中に流れているノリとか海藻とか、シラスとかがベイトになってて・・・
生き餌であるシラサエビ(白魚はなおさらベイト的でないので食わない)に喰ってくれない状況
なのか・・・と考察しております。

サビキは。。。個人的にあまり好きではない&僕の主観的な信頼性がない。。ってことで、
よほどのことがない限り使いたくないので。。。

餌釣りメバル愛好家としては、次回も餌で行くしかないっすね!!!!!!!!

2021年 2月23日 明石海峡メバル釣り

さてさて・・・お疲れ様です。ポール梅園です!!!!

本日も行ってきました・・・明石海峡船メバル様釣り!!!!
いつもお世話になっている明石の乗合船で。

実は21日の日曜も行ってきて・・サクッと尺メバル様30.7センチをつったんですが・・
その日はいまいち、納得いかん釣りやったんで、スルー(笑)

で・・・本日の釣りですが・・・
厳しいですねえ(笑)

メバルスランプになるかならないかの一歩手前か・・

本日のコースは
播磨コース→市役所→林崎沖

播磨コースの1番目のポイントで・・
僕の隣に座っていた、盟友のI名人が2流し目だったっけ?
いきなり「ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおーうん」って感じで、竿先海面に突っ込む強烈な当たり。
船長さんから「それ、メバル? コブダイちゃうん??」とヤジられながら(笑)
釣り上げたのは・・・

(写真は乗合船のホームページより借用させていただきました)

29.8センチの・・・惜しい!!あと一歩で尺メバル様のメバル様。

「ああ・・・さすがI名人・・・羨ましすぎ」
と思いつつ・・・次の流し以降もも集中して挑みますが・・

4流し目くらいでしたね・・
私の竿・・いきなり、いきなり!!!!
「どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーん」
と竿先はいる。
しばし、その引きに耐え、竿を引き起こそうとする最中に・・
「プツうん」というやな感触。
「あ。。。。外れてもた」

最悪ですわ。。。最近、針外れとか、バラシとか多い私。
そもそも・・・釣り人ジンクスとして「一発目をものにできないとその日は不調に終わる」
があるので、もうまじで吐きそうなくらいのテンションなりかけ。
しかも、メバルスランプ時期でもあるので尚更です。s

しかし、少しでも集中力と気持ちを切らせたら釣れなくなるのが明石海峡メバル様釣り。

すぐに気持ちを切り替え、6流し目くらいか???
根がかり(はああああああ、まじかいや、もうあかんかも)
したけど、うまいこと仕掛けが根から外れて・・しばし待っていると・・

「ぴょるううううん・・」くらいの感じで当たりが出て(笑)
中型メバル様ゲット!
まじで一安心でしたよ。
根がかりがうまく外れたからこそゲットできたメバル様。
このような、ちょっとしたタイミングで、メバルスランプ期は釣果をものにできるかできないかがありますからね。

メバル様をとりあえず釣り上げてから、一安心した私はやはり、大胆にせめて行くことができましたね。

播磨コースのとあるポイントでは2匹釣り、さらに一安心。

もっといけるか?と思いましたが・・
一番得意とする「市役所沖」が潮の関係で不発に終わり・・・
最後の林崎沖でポロポロつって・・5匹で終了!!!

まあ。。。まだギリギリ釣れるからええとするか(笑)

明石の船メバル2月期はこんなもんか・・・ですね!!!!

本日の釣果・・・
今年はサイズ平均いいですよね!!!!

今日は黒メバルオンリー

*ちなみに・・・・船メバル釣りにおいて・・・
特に明石海峡メバル様釣りにおいて・・・・

根がかりするのはしょうがないです。基本・・・根魚釣りであり、
かつ。。。磯の上を釣る釣りなので。。浮いてるメバル様を釣りに行っても、
そこの起伏が激しい以上、思いもよらぬ根かかりは普通にあるのです。

ただ。・・根がかりした時に・・・竿をビュンビュン振り回して仕掛けを根から外そうとしたりする
行為は厳禁・・・・ビュンビュン振り回していると、メバル様が怖がって散ってしまいます。
根がかりしても、静かに仕掛けを静かに手で切ってしまうくらいにしないとだめです。
根がかりでブンビュン振り回すと、一気に写りが消えるそうです(船長談)

2021年2月14日 明石海峡メバル釣り

お疲れ様です〜
1年ぶりくらいの投稿ですかね?
ポール梅園です!

さてさて、今期も始まりました。マゾ的明石海峡メバル様釣り(笑)

昨年末からシーズンインしました。
当然、メバルマニアの私は・・・シーズンイン初日からいつも通っている、明石の
メバルマニアが集う乗合船で参戦!!!

初日から29センチ台のビッグメバル様が釣れまくり・・かつ、20匹近くのメバル様が
グググ・・・・ドルうううん・・・どうううーんって感じでつれて・・・
(初日は大概結構釣れるものの・・・)「お、今期はええんかいや???』
と期待大で年明けからのメバル様釣りにのぞみました。

年を明けてからも・・・二桁釣り!!!!
「あ、いけるやん、いけるやん、今期ええんかな???。でもなあ、ゆうてるまにメバルスランプやってくるで
2月入ったらあかんくなるんやろうな・・」

そこからの2月イン!
2月に入っても・・・相変わらず二桁つれて。。。
『やばいなあ・・・マジで今期ええんかいな??」
と思っていたら・・・・

来ましたね(笑)メバルスランプ(ただし・・まだ軽症?)

この土日連チャンで釣ったんですが・・・

昨日13日・・
江崎潮待ち3匹→播磨コース①1匹→播磨コース②1匹→播磨コース③2匹→明石のどこか沖1匹・・・
で・・・・計8匹・・・一応竿頭(笑)
ここまではよかった・・・・

本日14日・・
江崎潮待ち2匹→播磨コース①0→播磨コース②0→播磨コース③ヒットするも0.6号ハリスブチギレれ・・・
→明石のどこかでトリプル含め4匹。

本日は本命ポイントでほとんど釣れず・・・メバル様反応しない・・・
「あ、これ来ちゃったか・・メバルスランプ」
6匹釣ってるから、数値だけで言えばギリOKかと思われるかもしれませんが・・・
内容が悪い。

江崎以降のいわゆる本命ポイント・・いわゆる「磯場」のポイントでは、結局、トリプル1回、
シングル1回。。。

つまり。。。江崎の2匹合わせて、4回しか(バラシの1回含めると5回)ヒットしなかったってことで・・・
ちょい落ち込みますね(笑)

本日は自作サビキ、餌釣りでシロウオ、シラサエビ・・・色々使い、結局全ての釣法で釣れましたが・・・
今シーズンでいちばんしんどい釣りでした。

まあ・・・お隣でお手合わせさせていただいた、超名人のU名人と同数やからええもんね(笑)

今後どないなるかなあ(笑)

*メバルスランプ
明石海峡メバル様釣りにおいては、最初好調でも、大体2月くらいから一気に釣れなくなる時期がやってきます。
その原因としては、水温の低下であったり、産卵後の低活性であったり、同じポイントを攻めまくってメバル様がスレたりだとか、
潮がすみすぎているとか、いろんな要因があって、他の地域では考えられないくらい釣れなくなる状況を言います(笑)

ややもすると・・・

ポール梅園です!
ややもすると・・・ブログ放置気味になる、、ポール梅園です(笑)

さて、、、最近の私の釣行についてですが・・・
今の時期の僕の釣行は・・・僕がいちばん気合が入る明石海峡メバル釣りです。

今年は・・・いいのか悪いのか・・・という判断を求められると・・
正直「よくはないけど、悪いってほどでもないかな?」という、すっげー微妙な状況報告ですかね(笑)

僕が通っている明石の釣り船船頭さんいわく、
釣れる磯、つれない磯の差が激しくて・・・
いかに「釣れる磯」に入れるかどうかで・・・釣果が決まる・・・ということを・・・

たしかに、釣り人側としても、その極端な差は感じるところで・・
釣れる磯ではバンバンに釣れるんですわ。。。今年の傾向として。
だけど、つれないところでは・・いわゆる「映ってても釣れない」状況。

ああ、今年は今の所、いいのか、悪いのか、わかんないっす!!!

でも、例年平均で考えると。。。ちょっといいのかも(笑)

3月も近くなってきました!
水温が上がってきて、メバルさんたちの活性が上がってくることを期待しましょう!

2018年2月10日・明石海峡メバル釣り

ポール梅園です・・・・
本日、明石海峡メバル釣り・・・
地獄のような寒さでした(笑)

天気予報では明石市・・・
6時ごろから小雨・・・だったんです。
気温は・・最高気温8度くらいまでいくみたいやし・・ま、防寒、防水をちゃんとしてたら、問題なかろう・・と思ってたんですが・・・

やはり、雨、そして風が吹いてるとそうもいきませんね。
そんなに強い風でもなかったのですが、餌付していると、だんだん・だんだん、手が・・・かじかみ・・いうことをきかなくなり・・・なおかつ、完璧に防寒・防水仕様体制でコーディネートしたと思いきや・・・
そのコーディネートについて説明します・・・

上半身・・・
下着のシャツ、長袖のシャツ、トレーナー2枚、ホームセンターで買った上着、そして防水仕様のカッパ。

下半身・・・
モモヒキ2枚重ね着(笑)、どこかでかった防寒パンツ、撥水ジーンズ、そして、防水仕様のカッパ。

首には防寒のためマフラーを装着・・・

ここまで完璧に、雨の冬の日の防寒対策をしたにもかかわらず、だんだんだんだん、水気がお尻とかにしみてきて・・・そして、上半身の胸あたりにも水気がしみてきて・・・釣りの気力が切れそうになりました(笑)

完璧に防水できるウェアを開発せねば・・・とおもった今日でした(笑)
さすがに完璧にってのは、無理かもしれないですが、不快感を感じない程度のものを・・作りたいですね。
季節によっても、不快感は違うと思います。
夏だったら、これくらいのしみ具合は平気だけど・・冬は地獄・・みたいな。。って釣り人あるあるだと思うんです!

ちなみに・・・今日のメバル様は8匹! で竿頭でした〜

フィッシングショー大阪2018開催中だが・・2月3日明石海峡メバル釣り

ポール梅園です。
フィッシングショー大阪2018、開催中ですね!
わたくしども、ホリデーハンターも、もちろん、出展してます!

で、本日 2月3日は一般公開デー初日ですが・・・
とりあえず、私は明石海峡メバル釣りに行って来ました(笑)
明日4日、わたくし、フィッシングショーいきます。

で・・・本日のコース
明石市役所沖(不発)→江崎(2匹)→二見沖その1(不発)→二見沖その2(不発)→二見沖その3(10匹!)
という感じで、ラストの1時間半が入れ食い状態!
釣果としては、12匹。

船長いわく・・・今期のメバルは・・反応のある磯で釣れる・釣れないが激しいとのこと・・・

今年もやはり一撃必殺か(笑)毎流し、毎流しを大切に・・・
そして、釣れるタイミングでは鬼のごとくの手返しの速さで、釣りまくる!
ってことですね。

今日は、最後のポイントで入れ食い状態だったので、めちゃくちゃ楽しかった!

船長、ありがとう!!!!!!

 本日のメバルさま・・・12匹。
今日はメバルさまの刺身とメバル巻き寿司で賞味します(笑)

2017年明石海峡メバル釣り総括!

ポール梅園です。
ゴールデンウィークがあったりして、最近ブログの更新サボってました(笑)

さて・・・終了しました。
今期2017年の明石海峡メバル釣り。
ラスト釣行は4月30日。
明石界隈の乗合船はメバルが厳しいとの判断で、5月からマダコ狙いに代わってしまうからで・・いつもより十日ほど早いラストのメバル釣りでした。
タコもまだ早いと思うけどな・・・
まあ、僕はタコ釣りは全く興味がないです。
でも、釣り物としての人気は高く、これから8月までの間、明石海峡の乗合船はタコ一色になります。
ちなみにいまの時期、須磨の船は明石鯛狙いにチェンジしてるみたいですね

さて、メバル釣りの話に戻りますが・・・4月の半ばから餌がわりして、シラサエビでの釣行になっておりました。
シラサエビの入荷状況が不足気味・・とのことでしたが、それほど問題にすることもなく入手することができました。
厳しい中・・最後になってちょっと釣況回復???

この日は・・・
6番→明石沖のどこか(忘れた)→林崎沖の浅場・・のコースだったと思う。
朝一の6番ポイントでしか釣れないだろう・・ということはわかっていたので、気合を入れまくり、そして準備も万端でポイント到着後、仕掛け投入。
深さ40メーターほど・・・
僕の隣にいた常連名手のMさんの竿先がいきなり突っ込む!!!
「おお〜やはり釣れる!・・・でも俺の竿先は突っ込まね〜!!!」
と焦りながらも、2流し目・・・
底どりをして・・・しばしあたりを待つと・・・
コツーンとアタリ、「これは小さいなあ・・・」と思い、ゆっくり一巻き。
すると・・ゴウウウーンともう一つアタリ!
追い食い成功!!!!デカイのがきた!
ゆっくり慎重に巻き上げていき、25センチくらいのメバルと17センチくらいのメバルでダブル! 幸先よし。

その後も30分くらいの時合いの間に釣り上げ、7時半くらいの時点で6匹。
上々の滑り出しだったが・・・
その後はやはり予想通り、厳しくなり・・・途中1匹だけ釣り終了。

今シーズン、坊主なしで終了!
それだけで満足!
必ず、例年、1度は坊主を食らってしまう、シビアな明石海峡メバルなんで・・・
本当に満足です。

今シーズン、シーズン初期の1、2月は例年になく本当に良く釣れた。
反応があれば・・素直に釣れてくれ、逆に「なんでこんな簡単に釣れちゃうの?」と思ってしまうくらいでした。
この調子で釣れたら、3月以降のイカナゴメバル釣りではさぞがし、爆釣になるだろうと思いきや、史上稀に見るイカナゴ不漁・・・それにともない、やはりメバルも急激に厳しくなりましたが・・・・

それでも、例年よりは良かったんじゃないのかな〜
と思った今シーズンでした。

明石海峡メバル・・・・
やはり一撃必殺です。
仕掛けとエサ付けの正確さ、スピードの速さ、仕掛けの投入タイミングに絶対に遅れないこと・・・
釣技の全体的なレベルの高さが要求される、極めて難しいメバル釣りだと思います。

来年はどうなるか?
精進せねば(笑)

これからは僕はキス釣りになります。
キスとの死闘が始まる・・・・・・・・・・・・・

 

2017年4月23日・明石船メバル釣果速報

ポール梅園です。
もう・・・ほんときついです。

本日のコースは・・・
明石の西→明石の中間地点くらい→東浦→松帆
6時出船で7時ごろ、一番最初のポイントで強烈なアタリがあり、最初のツッコミをいなして、巻き上げ始めるも・・「プツン!」
ああああああああああ・・・・飛ばされた!!!
やはり0.8号は今の元気なメバルさんたちにはきついのか・・
朝一からガックリ・・・
だいたい、一発目のアタリをバラしたりすると、その日1日低調に終わる・・ジンクスがありますな(笑)

かなり意気消沈した私ですが、諦めずに頑張ります。
すると・・・何流しかのあと・・・
底どりしなおして、リール3巻・・・
いきなりドウウウウウウウン!
なんとかメバル様を釣り上げ、坊主回避(笑)
ここんところは朝一のチャンスを逃すと、その後はほぼ釣れないので、本当に一安心ですわ。
そのあとも、2匹追加。
ポイントを移動して1匹追加・・この時点で8時半。

以降・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終了!
「写っていても釣れない」・・・いつものパターンが延々。
いやあ、これは苦行ですな。

本日も・・・まいったぜ!!!!!!!!!
もうメバルシーズン終わりかも・・・
でも、あと少しだけ頑張ります。

あ、一応竿頭でした。
他のひと、0〜2。

シラサエビが????

ポール梅園です。
未確認情報なので、なんとも言えないんですが・・
シラサエビ、品薄?
先日の4月15日のメバル釣行で、シロウオからシラサエビへの餌がわりを確信した僕ですが・・・
釣行後の船長との団欒で・・「シラサ品薄かも・・いつも仕入れている餌屋さんで、品薄情報が・・・」との談。

マジかいや・・シラサって品薄になったりすんの?
と思った僕ですが、翌日曜に神戸市内のとある大型釣具屋にハリスを購入しに行った際・・餌コーナーを見てみると・・・「シラサエビ入荷待ち」の表示が・・・

うーん、なんとも言えないな・・・
まあ、店によって仕入れのルートとかが違うだろうから、店によって在庫のばらつきがあるのかもしらん・・・・・・・・

とにかく!!!シラサがないと、ヤバいことだけは間違いないですね(笑)

閑話休題・・・

ポール梅園です。
昨日、厳しいながらも明石市役所沖においては・・・「反応があり」→「どうううううううーん」のいわゆるメバル釣りらしい、釣行を敢行でき、それなりに満足な僕ですが・・・

昨日釣ったのは結局・・・
市役所沖・・3匹
ヒアカリ・・・1匹
でした・

貴重なメバル様たち4匹

 

 

 

 

 

よーく見たらわかると思うんですが・・
上から2匹目が黒メバル、あとの3匹は青メバルですね。
なんか、青っぽいでしょ。

僕が聞いたところによると、青メバルは回遊性のあるメバル、黒メバルはいわゆる磯に定着してるメバルらしいです。

みなさん、黒メバルを珍重されますが・・
「絶対、黒の方がうまいで・・・」」と
でも、正直ですね。。
味の差を感じたことないです(笑)
僕がそんな繊細な味の差を感じることができないのか(笑)

市役所沖では青メバルの比率が高いですね・・・・
個人的に釣味として、青メバルの方が引きが強いので、青が釣れる方が楽しいですね〜